のんのんのおうち大自然

カメと植物と生きものたち

教えて!パンジー押し花の作り方

 

こんにちは、音音です。

 

また久々の更新になってしまいました。仕事がしばらく不定期だったので、なんか毎日眠くて仕方ないんですよ……なんでだろ? 冬は大丈夫だったのにな。健康診断行った方がいいかな……

 

さて、新しい趣味はいつも友人とともにやって来るのであります。

もう1ヶ月も前になるんだな。友人が家に遊びに来てくれた時、「庭の花で押し花を作りたいんけど、作り方よく分かんない」って話をしたんですよ。そしたら友人、「今作る?」と。

え、いいの? マジでいいの? 今? こんな即決で願望が叶うことってあるんだ。すげえ。どうやら、押し花を作りたいと思ってたら向こうから先生が来てくれたようです。

ちなみにその友人、3の倍数でハゲになるローズゼラニウムを剪定した回では、ちぎった葉をゼラニウム風呂にした後乾燥させる実験してた人で

togimarufriends.hatenablog.com

植木鉢を塗る回では「メラミンスポンジ使ってみたら」って教えてくれた人です。

togimarufriends.hatenablog.com

そもそも誕生日プレゼントにミルクペイントを贈って私を彩色鉢の沼に落としたのも彼女です。

togimarufriends.hatenablog.com

あまりにも業が深いんよ。何かしら制作することとなれば守備範囲が広すぎる。

しかし押し花かぁ〜。作ったことがない……わけはないんだが。小学4年生の頃に校庭で見つけた四葉のクローバーを押し花にして、当時好きだった男子にプレゼントしたことがあったな。受け取ってくれたけどフラれた。

初恋したのは小2、その時から中2くらいまでずっと同じ男子が好きだったんですが、クローバーあげたのは違う男子です。バッチリ浮気している小学生ワイ。

でも押し花なんか作ったのそれっきりで、とっくに作り方なんか忘れてしまいました。だから、早速教えていただきましょう。よろしくお願いします先生。

 

f:id:togimarufriends:20230311144147j:image

 

今回使うのは、我が家のパンジーちゃんです。ターナー色彩さんのワークショップで作った彩色鉢に植わっている子です。


f:id:togimarufriends:20230311144150j:image

 

なかなかシックでかわいい色合いなので気に入っています。しかしあまりに元気なので、次から次へと花が咲き、かなりのペースで咲き終わりそうな花を摘まなければいけません。摘んだ花がもったいなくて、押し花を作りたくなったわけ。

さて、早速作っていきましょう。


f:id:togimarufriends:20230311144153j:image

 

ティッシュを2〜3枚重ねて花を上向きに乗せます。

先生曰く、普通の花は下向きに乗せる方がカンタンとのこと。しかし、パンジーの花は花びらのつき方が特殊なので、上向きにして調整する必要があるそうです。確かに、パンジー含むスミレの仲間、花弁がどうついてんのか私も未だによくわからん。


f:id:togimarufriends:20230311144156j:image

 

ティッシュの下に、キッチンペーパーも2枚くらい重ねて敷きましょう。


f:id:togimarufriends:20230415021322j:image

 

ここが難しいポイント。花が動かないように押さえつつ、花びらが出来るだけ重ならないように広げていきます。さっき言ってた調整作業ってのがこれか。パンジー、花びらけっこう重なってついてるもんね。


f:id:togimarufriends:20230415021337j:image

 

で、それが崩れないように……下のキッチンペーパーごと折ってはさみます。


f:id:togimarufriends:20230415021430j:image

 

これ、わし一人でできるんかいな。

さて、これを中身が滑らないようなものに挟んでおくわけです。何に挟もうかね? 分厚い本に挟むのが一般的なような気がするが、先生曰く重いものを上に乗せてスクラップする方がいいとのことなので、挟むのは薄いものにするか。

クリアファイルはツルツルして中の花が動きそうだしな。何にしようかな。


f:id:togimarufriends:20230311144209j:image

 

と、思って適当に引っ張り出してきたのがこれ。大学生の頃買った楽譜。これはラフマニノフの「鐘」ですね。弾きたくて買ったんだけど、手のデカさで有名なラフマニノフの曲を、1オクターブ届かない私が弾くには無理があった。一度も弾けてません。


f:id:togimarufriends:20230311144213j:image

 

ま、使わないならこういうとこで役に立ってもらいましょう。多少汚れても楽譜はまた買えるしな。音楽畑の人が見たら発狂しそうな楽譜の扱いである。

で、どこに挟もうか? 本棚の本の間では圧が足りないしな。衣装ケースの下は?「底が凸凹してると綺麗にできない」とのこと。そりゃそうだ。スタンプよろしく、押せてるとこと押せてないところができるってわけか。ニトリの衣装ケースは底に溝が入っているのでダメでした。

そこで、先生が目をつけられたのがこちらです。

 

f:id:togimarufriends:20230412023131j:image

 

この棚の下がいいらしい。え、そこめっちゃ汚いけど……めっちゃゴミだらけだけど……?? それ以前に棚の中がもうクソ汚い。


f:id:togimarufriends:20230311144216j:image

 

しかし容赦がないのである。やっぱりここがいいそうなのでええい! まあいいや!

挟んだらはみ出しちゃった。余計に見た目が汚くなった。ちゃんと押せてんのだろうか。はみ出てるが?

先生が帰られてから1週間後……

 

f:id:togimarufriends:20230408025259j:image

 

1週間程度で、「中のティッシュだけでも交換した方がいいかも」と先生の言。ということで、一旦取り出してみました。埃がちょっとついてるくらいで、案外汚くなってはいません。

さて、中身は果たしてどうなっているかな……!? いでよ、男子を落とせる最高の押し花!! 

 

というわけで、次回に続きます。

よろしければ下のバナーをポチッとしてください。

次回もぜひ、よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 趣味の園芸へ