のんのんのおうち大自然

カメと植物と生きものたち

年末の主役はカニ!

こんにちは、音音です。

 

さて、前回は生き物も人間もみんなでクリスマスディナーをいただきました。

togimarufriends.hatenablog.com

しかしさらに、今回クリスマスに特別なプレゼントをもらった生き物がいます。

f:id:togimarufriends:20231229230712j:image

モクズガニのブルちゃんです。

この写真の時は、45cm水槽住まい。お迎えして1年3ヶ月で3回脱皮をして、最初虫かごにギリギリ入るサイズだったのが、今や45cm水槽がギリギリサイズに……。


f:id:togimarufriends:20231229230717j:image

狭いからか、めちゃくちゃ壁を登る。デカい。体がデカい。モクズガニは産卵時期に合わせて淡水と海水を行ったり来たりする生き物ですが、一生で一度も川を下らず、山の中で大きくなったモクズガニを「山太郎」というらしいですね。それならば、こいつはさしづめ「部屋太郎」である。

皆様もうお分かりかと思いますが、カニがこの調子なので、プレゼントは60cm水槽です。おうちの拡張をしてあげようと思います!

f:id:togimarufriends:20231231084015j:image

と言っても、部屋中水槽だから置き場所に困る。今回はこの並びの、右手の40cmをどかし、真ん中のドジョウ水槽と左のカニ水槽の位置を入れ替えて60cm水槽を置こうと思います。

右手の40cm水槽は、もともとイモリのはっちとぽっちが使っていたもの。ぽっちが虹の橋を渡り、はっちが引っ越して、今は主人のいない水槽です。片付ける前に砂の中から小さいタニシを回収するため、そのまましばらく水だけ回して放置していました。しかし、そろそろ砂粒サイズのタニシも随分回収できたので、片付けようということになりました。

 

f:id:togimarufriends:20231226012844j:image

さあ、40cmを片付けたあとに置く60cmが入荷しましたよ。

 

f:id:togimarufriends:20231226012841j:image

カニの脱走は、イモリのように命に関わるものでは全くないので、もう半分諦めています。もちろん対策はしますが、ガチガチにしてももはや無意味……。フタを自分で勝手に開けて出てくるんです。おもりを乗せて隙間を塞いで開けないようにしても、力で下から突き上げ、おもりごとひっくり返してこじ開けるんですよ。

というわけで、フタはメンテのしやすさ重視。百均の金網を2枚並べて、結束バンドで固定。真ん中を蝶番にして開くようにしました。


f:id:togimarufriends:20231226012847j:image

カニ、半身浴で待機……


f:id:togimarufriends:20231226012851j:image

おい、お引越しするぞ。


f:id:togimarufriends:20231226012854j:image

うわうわうわ


f:id:togimarufriends:20231226012858j:image

がんばれ彼氏!


f:id:togimarufriends:20231231032814j:image

また登られてる……。こうなるとなかなか離れん。カニは彼氏のことが大好きなのである。


f:id:togimarufriends:20231226012904j:image

こら! 大人しくしてなさい!


f:id:togimarufriends:20231226012907j:image

着てた上着ごと箱に入れられる。しばらくそこにいなさい。


f:id:togimarufriends:20231226012910j:image

ようやく水を抜けます。


f:id:togimarufriends:20231226012913j:image

かき回しながら吸います。カニ、毎日毎日水の汚れがひどくてろ過装置には散々悩みましたが、

togimarufriends.hatenablog.com

結局GEXのサイレントフローに落ち着いてから、あんまり水汚れなくなったね。


f:id:togimarufriends:20231226012917j:image

ゴソ……ガサ………

謎の音がする。


f:id:togimarufriends:20231226012920j:image

60cm水槽立ち上げ予定地を準備します。くだんの40cm水槽はもうどかしてあるので、ドジョウちゃんもお引越ししてもらうよ。


f:id:togimarufriends:20231226012923j:image

何かを察したのか、奥へ引っ込んで出てこなくなっちゃった。


f:id:togimarufriends:20231226012926j:image

水を抜いて……

 


f:id:togimarufriends:20231226012930j:image

1/3くらいにしました。ドジョウも実は、少しの間なら陸に上がっても腸呼吸で息ができるので、水がかなり減ってもダメージは少ないのだ。


f:id:togimarufriends:20231226012933j:image

せーの!


f:id:togimarufriends:20231226012936j:image

よいしょ!


f:id:togimarufriends:20231226012939j:image

元の水を半分くらい戻し、


f:id:togimarufriends:20231226012943j:image

新しい水はこちら、エーハイム「4in1」のカルキ抜きを入れます。

ビタミン添加や粘膜保護まで1本でしてくれるカルキ抜きって、実は珍しいんですよね。普段行く魚園さんには、それができる素晴らしいカルキ抜きがたくさん売っていて、我が家もそれを使っているのですが、なんとそのカルキ抜きは京都市の小さな会社が作っているから、この辺りでしか売ってないし通販もしていない。地味に手に入れるのが難しいのです。

その上、ちょっとお高い。こちらのエーハイムの方がちょっと安い。だから、今回はエーハイムを試してみることにしました。

 

f:id:togimarufriends:20231226012946j:image

追加の水道水には4in1を入れて、


f:id:togimarufriends:20231226012949j:image

はい、ドジョウお引越し完了! シックな水槽台の上に乗って、よりおしゃれになった。


f:id:togimarufriends:20231226012952j:image

さて、カニのお引越し作業本題。引越し前の45cm水槽に入ってる低床の砂を、引越し先に移します。


f:id:togimarufriends:20231226012955j:image

(お家の中から作業を眺めているおこげ)


f:id:togimarufriends:20231226012959j:image

引越し前水槽に、風呂場で薄く水を張って、ガラス壁や角に残った低床を落とします。


f:id:togimarufriends:20231226013002j:image

片手で45cm水槽を担いで、60cm水槽へ水を流し込みながら、もう片手で砂をかき出す。よっ、ゴリラ!! 良い子は絶対真似しちゃダメ!!


f:id:togimarufriends:20231226013005j:image

45cm水槽があっちゅーまにキレイになりましたのだ、あとは庭に干しておきます。

ろ過装置を入れて、水位は8cmほど。カニ、思ったより陸地が好きなので、水は体が浸かるくらいにしてあげましょうかね。


f:id:togimarufriends:20231226013008j:image

水位かなり浅くても動作するサイレントフロー、実に優秀。低床の砂は少し足りないかもしれないが、カニが掘ったり潜ったりで足りなさそうにしてたら、追加してあげることにします。


f:id:togimarufriends:20231226013012j:image

レイアウトを移動して、完成!!


f:id:togimarufriends:20231226013015j:image

ライトアップ!!

ふむ、広くなったが寂しいな。カニはもう少し色々入ってた方が楽しいだろうか。また追い追いレイアウトは増やしていこう。


f:id:togimarufriends:20231226013018j:image

いつのまに脱走していたんだね君。部屋の植木鉢ゾーンで遊んでいた。

さあ、帰るよ。


f:id:togimarufriends:20231226013021j:image

えいっ


f:id:togimarufriends:20231226013025j:image

ガサガサガサ


f:id:togimarufriends:20231226013028j:image

ガサ……戸惑っている。しばらくは慣れるのに時間がかかるかな。

 

f:id:togimarufriends:20231231030912j:image

さっきはあっさり書きましたが、カニちゃん水槽に入る時に、彼氏の指思いっきり挟んでぶら下がったんだよね。温厚がゆえにハサミを威嚇や攻撃に使うことを忘れ、普段お箸扱いしかしてないカニのに……よっぽどパパに登りたいらしい。

数日後……

 

f:id:togimarufriends:20231231030825j:image

慣れ方が独特だねえ〜〜.!!! 一応ですが、蓋にしている金網にはおもりを乗せ、洗濯バサミで端を押さえているので、そこそこ容易には脱走できないようになってはいます。広くなったのでまだ脱走は目論んでないよつですが、この金網どうやらめっちゃ掴まりやすいみたいです。アスレチックとして使っています。

まあ、どういう形であれ気に入ってくれているようなのでヨシ。ここで、来年もたっぷり大きくなるのじゃよ。

 

今回はここまでにします。

よろしければ下のバナーをどれかポチッとしてください。

今年のブログはこれにて書き納め。来年も、明けたらできるだけ早く更新したい所存です。

というわけで、今年は読んでいただきありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 その他ペットブログへ

魚・水辺の生き物ランキング