のんのんのおうち大自然

カメと植物と生きものたち

ここを畑とする!!

こんにちは、音音です。

 

さて、去年の始めに引っ越してきた今の我が家には、マンション育ちのワイちゃん人生初の庭があるんであります。

去年の冬、その庭にビニールハウスを建設しました。その記事がこちら↓

togimarufriends.hatenablog.com

このビニールハウス、通販でポチって、いざ届いてみると……驚くことに、思ったよりいい商品でしてね。全体がしっかりした農業用ビニールで、壁部分はビニールの内側に虫除けネットをがついてるという。

で、これを当初何に使う予定だったかというと、冬は寒さに弱い子を中で冬越しさせ、夏は屋根に遮光ネットをかけて、雨除け兼日除けにしようと思っていたわけです。

しかし、今年の1月、10年に一度の大寒波と大雪がやってきて。庭の植物をほぼ全員中に避難させたら、過密で蒸れて、うどんこ病が発生。次々蔓延するという事態になりました。

やめよう。中に鉢植えをたくさん詰め込んで、そこで夏越し冬越しさせようというのはムリだ。

だから!! 夏はビニールハウスに遮光ネットをかけ、壁部のビニールはめくってしまって、内側の虫除けネットに壁をやってもらう。つまり巨大虫除けカバーになってもらおう、という計画になりました。

特に、我が家にある植物で一番虫に食われやすいのは、バジル、シソ、オレガノなど葉の柔らかいハーブ類。特にバジルは、料理によく使うのでたくさん作りたいのに、死ぬほど虫に食われるので虫対策がガチめに大変です。

だから、ビニールハウス改め巨大虫除けネットの中に、畑作ってバジル育てたら??

というわけで、今回はビニールハウスの中をバジル畑にしていきたいと思います! 思い立ったが吉日、始めるぞ! じゃん!!

f:id:togimarufriends:20230626023321j:image

これ……を……畑に………?

奥の方にずっと前草引きした痕跡のゴミ袋。しかしそれからだいぶ時間が経ってるので、結局ボーボーである。ヤブガラシナガミヒナゲシだけは、一瞬でも放置すると面倒なので抜いてたけど、それだけ。抜いて放った草も、今もはや半分腐ってただのゴミ山。

ウーパールーパーの水槽引越しした時に余った、45cm水槽が干してある。一体何日干すねん。もう1ヶ月は干してるぞ。まずはこの……水槽をどけるか……

よいしょっと
f:id:togimarufriends:20230626023326j:image

ギエエェェェェ!!!!!! わ、分かりますか??? この写真内に写ってる黒いポツポツ、全 部 ア リ

ナシだろ!!!! くそがよ!!!! 水槽の下が巨大なアリの巣になってた。


f:id:togimarufriends:20230626023331j:image

薬は撒きたくないので、100℃の熱湯で殲滅。すまんな。君たち、ここに住まわせといたらすぐに家中に住み着くから。村を焼く賊の気持ち。一匹残らずあの世送りにするのがせめてもの慈悲。

 

さて、どうにかアリを殲滅したら、次は草抜きである。

この緑の絨毯はだいたいが、ヒメジョオンの仲間、オオバコ、カタバミカラスノエンドウ

ヒメジョオンの仲間は背が高くデカいので、2坪程度のハウスならすぐに抜ききれます。。問題は、ロゼット状に広がって地面を覆いつくすオオバコだな……

と思っていたのですが!

f:id:togimarufriends:20230719015300j:image

ご覧ください。オオバコの根は案外張りが浅く、しかも隣の株の根っこと絡まって、地面の下数センチを根っこの層にしてしまいます。それを1箇所めくれば、こんな風に絨毯を丸める感じで、まとめて剥がれてキレイさっぱり! 草抜きというよりは、地面の表面を剥ぐ。

この作業を、平日仕事帰ったあと泣きながら夜中にやりました。シクシク 

f:id:togimarufriends:20230710044745j:image

といっても、三日そこらでこんなにツンツルテンになりましたよ。すげー、オオバコマルチすげー。

さて、ここまでは荒地を庭にする作業でした。

ここからは、庭を畑にする作業です。

さて畑を作るには? まず、土を作らないといけない。今ある土を掘り返して、畑の土を入れて。苦土石灰と肥料入れて寝かせて1ヶ月とかかかる。

しかし、そんな暇私たちにはない。なぜなら、バジルの苗が大きくなって植え付け先に困ってから、思い立って畑作りしようとしているからである。計画性ゼロ。

ラッキー🤞なことに、隣の家のばあさん曰く「その庭は前に住んでた人が畑やってたから、いい土入ってるよ」とのこと。センキュー前の住人!

というわけで、ばあさんのその言葉を信じて、土づくりの過程はスキップします!!

しかし、さすがに地面ガチガチすぎるので、とりあえず土耕すくらいはしようと思います。が。


f:id:togimarufriends:20230710044749j:image

ワハハハなんだこれ。でけえスコップなんですけどね。使わなさすぎて、ヤブガラシに取り憑かれてますね。

さて、今家にある農具はこれ一本です。畑ってもっとこう……鋤とか鍬とかいるんじゃないの? でも無いもんはしゃーない。正直あっても使い方いまいち分からん。畑初心者すぎる。

でもご安心ください。結局、畑作りに一番必要なのは鍬でも鋤でも、そしてスコップでもない。必要なのは、パワー。そして根性。いでよゴリラパワーマン!

f:id:togimarufriends:20230710044758j:image

彼氏です。彼氏がスコップ一本とゴリラパワーで土を耕しています。土、スコップ、そして唸る筋肉、どれが一番最初に音を上げるのか。


f:id:togimarufriends:20230710044752j:image

掘ってたらすごい数のダンゴムシ出てきた。一匹だけワラジムシがいます。どーれだ?


f:id:togimarufriends:20230710044804j:image

掘ってたらクソデカい球根出てきた!! なんだこれ。どうなってんだこの庭。


f:id:togimarufriends:20230710044807j:image

まだ出て来るんかい。


f:id:togimarufriends:20230710044801j:image

そうこうしているうちに、あっという間にハウス内の半分がフカフカになった。所要時間、30分なかった。だからどうなってんの。


f:id:togimarufriends:20230710044810j:image

結局、土の中からこんだけ出てきました。すごい数のデカ球根と、謎のイモ。そういえば、今耕したところヒガンバナ埋まってるんだった。前の住人が植えて置いてったやつ。このヒガンバナの球根は、別のところに植えましょうか。イモは捨てた。


f:id:togimarufriends:20230710044755j:image

さて、耕したところに肥料をまき、酸度調整します。肥料として、発酵油かすと残り少ないマグァンプ。草木灰を多めに混ぜて、バジル好みのアルカリ性土にします。要らない培養土も一緒に混ぜ込んじゃえ。


f:id:togimarufriends:20230710044814j:image

テキトーーに撒きました。水で流れることも考えて、少し多め。

これを、もう一度深いところから掘り返して


f:id:togimarufriends:20230710044817j:image

しっかり混ぜていきます。

混ざったら、今度は畝を作るよ。

畝は基本、東西方向に長く作ります。高さ10cmで普通の畝。15cmで高畝。幅は、植える野菜に合わせて調整。大体、成長した時枝が広がる範囲が、その植物の根の範囲なので、それを基準に幅を決める。

まず畝として高くするところの四隅に棒を立てて、紐を張り、紐の中ゾーンに畝と畝の間から土を入れて盛り上


f:id:togimarufriends:20230710044820j:image

オイオイオイオイ!!


f:id:togimarufriends:20230715202834j:image

まだ作り方おさらいしてんだろ!?!? もう作っちゃったの!?!? 何でもパワーに任せて片付けちゃうんだから!!!


f:id:togimarufriends:20230710044826j:image

まあ、出来ちまったもんはしゃーない。しかしなんだかんだ立派な畝だな。ネットの説明にあったみたいな、上がきれいに平らな畝じゃないので、畝というより峰である。とりあえず、ビニールハウスの奥半分に二畝作ってくれた。

そして結構高さがあるねこれ。15cmで高畝らしいけど、20cmくらいあるんじゃね? 高畝を越してチョモランマ畝だな。


f:id:togimarufriends:20230710044830j:image

さて、あっという間に畝ができてしまったので、植え付けるか。

ご覧ください、春先に種蒔いて大きくなったバジルたちです。今このサイズなので相っっ当成長遅い方です。トスカーナバジル×3、スイートバジル×4、パープルバジル×2、レモンバジル×1。


f:id:togimarufriends:20230710044833j:image

バジルはわりと大きくなりますが、密に生えててもそこまで問題ないと思います。とりあえず長さ約180cmの畝に、株間20cmくらいで6株植えてみます。

植えるところに穴を開けて

 

f:id:togimarufriends:20230710044839j:image

位置の微調整が難しい。均等に6つ掘れねえ。


f:id:togimarufriends:20230710044846j:image

苗をポットから抜きます。いい根っこね。


f:id:togimarufriends:20230710044843j:image

穴に入れて、土被せて完了。


f:id:togimarufriends:20230710044849j:image

全部植えつけていくよ。


f:id:togimarufriends:20230710044836j:image

完成!!! 畑完成!!! やった!! 人生初の、本物の家庭菜園だ〜〜!! すっげえ〜〜✨

ここでしばらくバジルの成長を見守っていきたいと思います✨


f:id:togimarufriends:20230710044856j:image

次の日。壁部のビニールを捲り上げた部分に、カナブン挟まって死んでる。ビニールの内側の虫除けネットに引っかかって入れなかったらしい。どうやら効果はテキメンのようだ。


f:id:togimarufriends:20230710044852j:image

明け方、ビニールハウスの中は34℃。まだ耐えられる暑さかな。しかし明け方でこれなので、屋根に遮光ネットをかけないと、いくら壁がメッシュで風通しがいいとはいえ中が灼熱地獄になるな。

というわけで次回! ビニールハウスに遮光ネットをかけていこうと思います。

 

今回はここまでにします。

よろしければ、下のバナーをどれかポチッとしてください。

では、次回もよろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 趣味の園芸へ

家庭菜園ランキング