のんのんのおうち大自然

カメと植物と生きものたち

空心菜が穫れた!シェフが半裸で作るニンニク炒め

 

こんにちは、音音です。

 

さて今年、我が家の畑には↓

togimarufriends.hatenablog.com

バジル、おもちゃカボチャ、赤しそ、空心菜(エンサイ)を植えております。そのうち、バジルはもう食べるところがないほどバッタにボロボロにされ……逆にカボチャは全てを覆い尽くす勢いで伸び、もうめちゃくちゃです。

そして、空心菜はというと……

 

f:id:togimarufriends:20240731184905j:image

ちょっとずつ虫に食われながらも、こいつが一番まともに生育している感じがしますね。大きさも常識的だし、葉っぱの数も増えて茎もしっかりしてきました。

ただ、空心菜って小松菜やホウレンソウのように上に伸びるもんだと思っていたんですが、茎が柔らかいので地面に這っていくんですね。写真に写り込んでいるカボチャの蔓と絡まって、なんかやたら雑草みたいにとっ散らかった見た目です。

というのもそのはず、原産地である東南アジアでは雑草扱い。彼氏が仕事でタイに行ったとき、現地で「空心菜が好き」と言ったところ、向こうの人は「そんなもん庭にいっぱい生えてるけど。何であんな雑草が好きなの?」みたいな反応だったらしい。ま~~~~た日本人の変なもん好んで食う特殊性癖伝説が増えちゃったじゃん。

もちろん、この空心菜も彼氏のリクエストで植えたもの。結構デカくなってきてからというもの、彼氏がこいつの収穫をめちゃくちゃ楽しみにしています。というわけで、そろそろ収穫するか、このモジャモジャを。


f:id:togimarufriends:20240731184908j:image

まずは、絡まったバービー人形の髪の毛みたいになった空心菜をほどきます。

 

f:id:togimarufriends:20240731184911j:image

収穫の仕方を調べたら「脇芽の上で切ると、そこからどんどん新しい枝が出てきます」って書いてあったんだけど、脇芽って…………これ? ほんとに? ちっさくね?


f:id:togimarufriends:20240731184914j:image

まあいいや……よく分かんないけどそのメメクソみたいな脇芽の上から、ばっさり半分くらいの長さにしてしまいましょう。


f:id:togimarufriends:20240731184921j:image

お、おお~~~~~~!!! すごい!!! 「空心」菜というだけあって、本当に中がキレイに空洞だ!!! ホースのように奥まで見通せる。道理でシャキッと立ってくれないわけです。中が軽くて柔らかいんですね。

 

f:id:togimarufriends:20240731184917j:image

残ってる株のほう、切り口がポッカリと穴になっていますが……虫が住みついたりしないか心配。


f:id:togimarufriends:20240731184925j:image

結局これだけ穫れました。だいぶ控えめですが……これだと加熱したらほんのちょっとになりそう。大丈夫かなあ。来年はもっとたくさん植えなきゃな……


f:id:togimarufriends:20240731184930j:image

残った方を見ると、ちょっとビビって切らなさすぎたかな? とも思う。本当に脇芽が伸びてくるのか見ものである。

さて、私の仕事はここでおしまいです。まな板の上に乗せるばかりになったら、家飼いのシェフを召喚します。今回の料理はこちら。

 

空心菜のニンニク炒め(大食らい2人分)

空心菜 好きなだけ

★にんにく 2かけ

★牛肉 100g

★ナス 2本

★オリーブオイル

★塩

★黒こしょう

★魚醤(いしりやナンプラーなど)


f:id:togimarufriends:20240731184934j:image

はい、始まりました三分クッキング2時間スペシャル。まずはニンニクを半分に切ってスライスしていきます。芽は入ってても入ってなくてもよし。

早速ですがCM入りまーす。実はこのニンニク、私の妹が働いている職場からのものでしてね、↓

https://www.instagram.com/hikoukiyasai?igsh=MW5tOGk5d3J5cGYzeQ==www.instagram.com

音音の地元である岐阜県各務原市は工業の町で、最近は飛行機関連の工場がこうやって「野菜工場」で水耕栽培野菜を育てて販売する、という取り組みをしているらしい。これが結構、地元の高級レストランなどで使われているようで、姉は尊敬しています。ぜひ読者の皆様も覗いてください。CMおわり。


f:id:togimarufriends:20240731184938j:image

こんなもんかしら。


f:id:togimarufriends:20240731184942j:image

残りの材料勢ぞろい。空心菜は昼間収穫して、夜までに萎れないよう水に挿しております。正直、やっぱりもう少しあってもいい気はする。

ナスは厚めの半月切りに。食感が残るくらいがウメえんだよ。ナス嫌いのお子チャマは帰りな。うそだよ。万願寺とうがらしとかでも美味しそうだなって思うよ。個人の感想だが。


f:id:togimarufriends:20240731184945j:image

フライパンを弱火にかけ、オリーブオイルを入れます。オリーブオイルがたいへん高騰していますが、ちまちま入れてはいけません。速水もこみち溺死ラインまで入れて生産地を応援します。


f:id:togimarufriends:20240731184948j:image

そこへニンニクを投入。


f:id:togimarufriends:20240731184955j:image

ぷつぷつ泡が出て、香りが立ってきましたら


f:id:togimarufriends:20240731184958j:image

肉に、


f:id:togimarufriends:20240731185001j:image

塩をまぶす!


f:id:togimarufriends:20240731185005j:image

しっかりまぶして


f:id:togimarufriends:20240731185008j:image

ドン!!!!!


f:id:togimarufriends:20240731185011j:image

炒めます。だいたい表面が色づいて、まだちょっと赤いとこ残ってるな? くらいで、


f:id:togimarufriends:20240731185014j:image

ナスを投入。


f:id:togimarufriends:20240731185017j:image

炒めます。焦げつかないように様子見しつつちょっと手を離して


f:id:togimarufriends:20240731185024j:image

空心菜をよく洗い、ざく切りにします。

 

f:id:togimarufriends:20240731185030j:image

葉は大きめに、茎は短めに。

 

ナスがしんなりするまで炒めます。


f:id:togimarufriends:20240731185043j:image

空心菜を投入。


f:id:togimarufriends:20240731185051j:image

上からさらに塩をひとつまみかけます。


f:id:togimarufriends:20240731185054j:image

ここで黒こしょうを致死量。


f:id:togimarufriends:20240731185059j:image

かくし味。魚醤をキャップ一杯入れます。今回使っているのは能登名物のいかいしりです。ナンプラーでもOK。


f:id:togimarufriends:20240731185102j:image

魚醤とオリーブオイルの夢のコラボ。


f:id:togimarufriends:20240731185105j:image

魚醤がいきわたり、空心菜がしんなりしたら、


f:id:togimarufriends:20240731185107j:image

できました。空心菜の歯ごたえが死なないよう、炒めすぎに気をつけましょう。


f:id:togimarufriends:20240731185110j:image

完成~~~~~~!!! 今回の主食は、オクラ・納豆・めかぶ・とろろのねばねば冷やし月見そばです。では、実 食 !!!!


f:id:togimarufriends:20240731185113j:image

空心菜たまんねえよ!! この茎の空洞のシャキシャキ感! 葉っぱ自体の謎の旨味が、ニンニクと果てしなく合う。オリーブオイルと魚醤の組み合わせが、あっさりしつつもエスニックな風味を醸し出していますね。酒飲みじゃなくてよかった。これ絶対何杯でもいけてまう。

ナスは体を冷やす効果があり、そばに入ってるオクラと合わせて旬野菜です。牛肉、とろろ、納豆と生卵でスタミナも同時につくので、暑すぎる死の季節を乗り切るにはもってこいのメニューでした。うまかった。

 

今回はここまでにします。  

よろしければ、下のバナーをどれかポチッとしてください。  

次回もぜひ、よろしくお願いします。

 

家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 趣味の園芸へ