のんのんのおうち大自然

カメと植物と生きものたち

種から出た芽たちの経過報告

 こんにちは、音音です。

 

さて、今回はもはやシリーズものと化してきた、今年まいたタネたちの経過報告です。

 

前回までの経過がこちら↓

togimarufriends.hatenablog.com

togimarufriends.hatenablog.com

togimarufriends.hatenablog.com

あらすじ。

買ってきたレモンバジル、ブッシュバジル、パープルバジル、ジェノベーゼバジル、パプリカ、ローゼルが何とか順調に発芽。芽が出なかったトスカーナバジルと自家採種のスイートバジルは、腹立って大量に撒いたら大量に発芽。無事絶望。

唯一、パセリだけが、たくさん蒔いたのに一つだけしか発芽しませんでした。

それが4月初旬時点での経過です。今回はその続きからいきます。

 

それはある日の出社直前……もちろん遅刻ギリギリ、発芽したばかりの新芽たちに超特急で水をやっている時のことじゃった。

大量に蒔いたはいいが、1本しか発芽しなかったパセリの種。この新芽を大事に育てよう。そう思って3週間ほど経っていた。水をやろうと思ってふと見ると……

 

f:id:togimarufriends:20230406214346j:image

 

う、うわああああああ!!! な、なななんかめっちゃ出てる!!!

写真を撮っていたら遅刻する!! しかし私は衝動的に写真を撮り、彼氏にLINEします。

「なんか めっちゃ芽が出てる 4本も ヒョロが」

送るだけ送ってタイムリミット。ダッシュで出社。会社についてからLINEを開くと、彼氏から返信が来ている。

「4本どころじゃなくないこれ」


f:id:togimarufriends:20230406214350j:image

 

は………………は、ち? 8本? なんで……………?

理解が追いつきませんが、とりあえず仲良しの事務の姉ちゃんに報告します。

「3週間くらい前まで1個しか出てなかったパセリが、なんか今日見たら8本も出てて……要りません? パセリ」

「もらえるものはもらいます!✨」

何て頼もしいのでしょう。

さてカメの世話をして退社。家に帰って、ソファで死んだようにぼーっとしていた時、ふと朝のパセリを思い出す。そういえば、4本出たと思ってたら、8本あったんだったなぁ……。ちゃんと数えてみよ。

 

f:id:togimarufriends:20230406214436j:image

 

え……朝開いてなかった双葉がもう開いてる。パセリの生命力、こっわ……! ついでに、ちゃんと数えたら9本ありました。なんなんだよぉ〜〜〜〜〜!! 心配したじゃんかあ!!!


f:id:togimarufriends:20230524215544j:image

数週後。本葉が開いて混み合ってきました。別々の部屋にしてあげようね。


f:id:togimarufriends:20230524215548j:image

一本一本、根元の土を崩しながら引き抜いていきます。


f:id:togimarufriends:20230524215553j:image

結局、12本発芽しました。全部が大人になれるとは限りませんが、全部はいらないな。大きくなったら、よく成長したのから職場に出荷しようと思います。


f:id:togimarufriends:20230524215557j:image

セルトレーに百均の「種まきの土」を入れ、水で湿らせます。


f:id:togimarufriends:20230524215604j:image

土に穴を開け、一本一本根っこを埋めるように植え付けていきます。


f:id:togimarufriends:20230524215610j:image

まっすぐ立つまで植わったら、底から出るまで水やり。


f:id:togimarufriends:20230524215615j:image

ちゃんと育ってくれよ〜。

さて、ついでに今年残った最後の種まき作業も終わらせちゃいましょう。

f:id:togimarufriends:20230524220333j:image

去年育てていたトウガラシです。秋に採った実を、そのまま放置して冬を越しました。トウガラシはGWに種まきすると決めているのだ。

カサカサの乾燥トウガラシになったのを、ハサミで切り開いて、タネを取り出します。お料理する方は、素手でトウガラシのタネを取るのが普通だと思いますが、この後生き物のいる水槽をいじる可能性があるので、ゴム手は忘れずに。

忘れてはいけないが、トウガラシを美味え美味えと言って食うのは人間くらいである。生き物には普通に毒です。


f:id:togimarufriends:20230524220341j:image

ほほー! 綺麗なタネが揃ってますね!


f:id:togimarufriends:20230524220345j:image

でっかくてプリップリのタネです。これは発芽率が期待できるぞ。


f:id:togimarufriends:20230524220350j:image

去年、どうやって蒔いたっけな。5mm程度の深さで穴あけて埋めてみるか。


f:id:togimarufriends:20230524220355j:image

真ん中のデケェのがタネ。


f:id:togimarufriends:20230524220359j:image

埋めました。

ついでに、


f:id:togimarufriends:20230524215619j:image

このタネもまいちゃいましょう! 観賞用カボチャの「ハロウィーン」です。

これはハロウィン大好き彼氏たっての要望で、国華園さんから買いました。直径25cmの実がなるらしく、食べられないけどジャックオランタンは彫れるよ。

去年のハロウィンは、紙粘土でどうにかして光るジャックオランタンを作ろうとしていた彼氏。今年はついに本物に挑戦するようです。

f:id:togimarufriends:20230524215622j:image

タネでっか。


f:id:togimarufriends:20230524215626j:image

トウガラシを蒔いた後、余ったセルに埋めました。本当は種まき適期は6月ですが、今年は最高気温が上がるの早かったので、5月に蒔いちゃいます。


f:id:togimarufriends:20230524215629j:image

6粒あるのにセルトレーが5個分しかなかった。仕方がない。ジェノベーゼバジルのセルトレーが一ます空いてたから、そこにまこう。
f:id:togimarufriends:20230524215632j:image

水をやって完成。芽は出るかな?

 

さてこんどは前回、カメ用のバスキングライトを使った加温設備によって、ようやく発芽したパプリカ「スイートカメレオンミニ」。

f:id:togimarufriends:20230524215519j:image

2株育てる予定で2粒まき、芽が出なかったので追加で2粒蒔いたら3粒発芽したのですが、


f:id:togimarufriends:20230524215524j:image

結局、全部発芽したんだなあ。パプリカ取り放題だよ。

 

最後。これは前回の種まき経過記事で、アホのように蒔いてアホのように発芽したスイートバジル。ある程度成長したので、一人ずつの部屋を与えました。


f:id:togimarufriends:20230524215636j:image

けっこうデカくなってきています。これも、生育のいい方から会社に出荷予定です。

しかし、ここまで大きくなってくると、心配なのは「虫」!!!「バジルをコンパニオンプランツとして他の作物と一緒に植え、虫除けにしよう!」みたいな話をよく見ます。私はそれ正気とは思えません。寄せ植え相手ごとハゲになりてえのか?

去年の庭では、ハマキムシとバッタにほぼ全部喰われて全滅しましたよ。バジルとシソは。だから、セルトレーが乗ってる緑のフルイを改造して、虫除け設備を作ります! 喰われてからじゃ遅いからね!


f:id:togimarufriends:20230524215641j:image

竹串を6本くらい用意します。


f:id:togimarufriends:20230524215644j:image

ビニールテープで、フルイの壁に立てます。


f:id:togimarufriends:20230524215648j:image

つんつんと支柱が立ちました。


f:id:togimarufriends:20230524215652j:image

ここで登場、百均の虫除けネット。セリアです。口が巾着のように絞れる仕様になってるので、上から被せて、縁の返しの下でキュッ! っと口を締めてやれば、完全お手軽な防虫設備完成! これが、効果覿面なのよ。

 

f:id:togimarufriends:20230524221009j:image

ついでに、ローゼルとパプリカに水をやります。成長はかなーり緩慢ですが、成長してはいます。

f:id:togimarufriends:20230524221018j:image

バジルたちも、一旦ネットを外して水やり。元気に育ってくれよ!

今回はここまでにします。

よろしければ下のバナーをポチッとしてください。

では、次回もぜひお願いいたします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 趣味の園芸へ

ガーデニング初心者ランキング