のんのんのおうち大自然

カメと植物と生きものたち

ヤマザキ春のタネ祭り

 

 

こんにちは、音音です。

 

 

最近、ワンちゃんネコちゃんと一緒に田舎の古民家に移住した方の奮闘記noteを読みまして

note記事ってこんなに面白く書けるのかあ〜〜✨

と、感心したところであります。

 

なるほど、1記事ずつバラバラな内容ではなく

なんとなく一貫したストーリー性があるとちょっと面白いのか。ほう。

ストーリー性のある文章を書くのは、苦手じゃないぞ。

 

じゃあとりあえず、当面の夢でもでっかく語ってみっか〜〜〜????

 

目下私の夢は、声の出るペットが飼えて、楽器が演奏できて、木が植えられて、ちょっとした畑が作れる家を手に入れて

野菜を育てながら、鳥を飼って、リコーダーをピーピー吹いて生活することさ!

 

 

……はい。

では本題。

 

以前の記事で、国華園さんから今年まくタネたちをいっぱい購入したわけですが

去年、家でとれた植物のタネたちと一緒に、

種まきする時期がやってきました。

 

二十四節気啓蟄とはいえ、

ちょぉっと今年は暖かくなるのが早すぎやしませんか?

もう昼間20℃あるよ。

 

こうなると、きっと5月には猛暑日がやってくることでしょう。

晩の寒さの心配よりも、これからの暑さ対策。

急に暑くなった時、体力がなくて枯れてしまわないよう

どの植物も、5月ごろまでには十分大きくなっておいてもらいたいものです。

 

だから、今年はどのタネも早めに蒔こうと思います。

 

ではいきましょう、

でん!!!


f:id:togimarufriends:20230307194712j:image

 

ドビーめお気に入りのジフィーポットでございます。

ここで種まきをすると、芽が出て成長するにつれ、根っこがポットの壁を突き破って出てくるので

そのまま植え付ければポットは土に還ってくれる……

という、超便利なシロモノ。

 

今のところ、これで種まきして失敗したことがないので、

とっても重宝しています。ちょっとお高いがね。

 

セルトレー型の↑と、

直径10cmくらいのポットタイプも用意しました。

 

今回はこれで優勝していきたいと思います。


f:id:togimarufriends:20230307194715j:image

 

土は100均の「さし芽・種まきの土」。

少量で安くて便利だよなあ!?

なあ!! オメーらもそう思うよなあ!?


f:id:togimarufriends:20230307194718j:image

 

さあ、ジフィーポットに早速土を入れて……

 

と、ここまで来て忘れておりました。

大事な作業を。

一旦種まきを中断して、工作タ〜イム


f:id:togimarufriends:20230307194722j:image

 

折り紙です。

普通の100均の折り紙。

仕事でよく使うので常備している。

 

これを、


f:id:togimarufriends:20230310031254j:image

 

半分に折ってビリビリ切り、


f:id:togimarufriends:20230307194728j:image

 

さらに半分さらに半分……


f:id:togimarufriends:20230307194732j:image

 

細長い1/16サイズまで切れました。


f:id:togimarufriends:20230307194752j:image

 

作業のお供は温かい「べにふうき茶」……

花粉症に効く、って近所のお茶屋の人が言ってたから買ってきたんだけど

どんくらい効くかは謎です。

 

ちょっとでも効く可能性があるなら、もう何でもいいから飛びつきたい。

花粉症がつらすぎる。

 

結構シブいので、薄めに淹れると大変美味しいですよねぇ〜。

もし効かなくても美味いからヨシ!!


f:id:togimarufriends:20230307194738j:image

 

両面テープをピッタリ貼り付けて、


f:id:togimarufriends:20230307194748j:image

 

爪楊枝を用意し


f:id:togimarufriends:20230307194742j:image

 

真ん中を折って


f:id:togimarufriends:20230307194745j:image

 

爪楊枝を巻くように貼り合わせますと……


f:id:togimarufriends:20230307194735j:image

 

お子様ランチに乗ってそうな旗が完成!

 

作業BGMを勝手に流す彼氏

鈴木雅之

ちがうち〜が〜う♪ そうじゃない〜♪

とか

ポルノグラフィティ

私は私と〜〜はぐれる訳にはいかないから〜〜♪

とか

玉置浩二

きっとこれから愛なんだ〜〜♪

とか

 

まあまあ選曲シブい……


f:id:togimarufriends:20230307194755j:image

 

できました!

タネまきポットにさすラベル!

 

カーリーパセリ

スイートカメレオンミニ(パプリカ)

赤花ローゼル

フレンチマリーゴールド

スイートバジル

ジェノベーゼバジル

トスカーナバジル

パープル丸バジル

レモンバジル

ブッシュボールバジル

 

とりあえず今回植えるのはこんなもん。

赤花ローゼルは、4月入ってからにしようかな。

 

今の時期、真っ先に植えないといけないのは

とりあえずパプリカの種!

 

f:id:togimarufriends:20230308070353j:image

 

発芽適温は他より高いのに、体がデカくて収穫まで時間がかかるために

早めにまかないといけないらしい……。


f:id:togimarufriends:20230308070355j:image

 

小指第一関節分くらいホジホジほじって、タネを入れます。


f:id:togimarufriends:20230308070359j:image

 

ふんわり覆土して、ラベルをさして、完成。

今回は2粒植えました。

 

次!

去年の9月にタネを取ったあと、冷蔵庫で休眠していたマリーゴールド


f:id:togimarufriends:20230308070405j:image

 

Twitterではぼちぼちみんなマリーゴールドのタネをまき始めていたので、

ヤッベ!‼︎と思い、準備しました。

 

発芽率は良くないと言うが、本当に芽は出るのかなあ……?

 

f:id:togimarufriends:20230308070408j:image

 

ポットへパラパラって全部適当にまいて


f:id:togimarufriends:20230308070411j:image

 

うっすーら覆土し、ラベルをさして完成。


f:id:togimarufriends:20230308070402j:image

 

でかポット族は、今回これで終わりかな。

仕上げに、たっぷり霧吹きしてあげます。

 

パプリカは特に、けっこうびちゃびちゃで管理しないといけないらしい。

家の中、湿度低いけど大丈夫だろうか……


f:id:togimarufriends:20230308070446j:image

 

お次は、なんか庭でボロボロ大量に取れたパセリの種。

腐るほどある。腐りそう。


f:id:togimarufriends:20230308070449j:image

 

小さいセルトレー型の方に土を入れ、

元気なタネを2個選んでまきます。


f:id:togimarufriends:20230308070417j:image

 

まけました。

元々うちのパセリは2株あったのですが、1株だけタネをつけて枯れたので、

今回欲しいのはそいつの代わりの1株だけなのですが

 

予備に一応2つ育てることにします。


f:id:togimarufriends:20230308070414j:image

 

シュッシュと水やり。


f:id:togimarufriends:20230308070420j:image

 

ラベルをさして完成。


f:id:togimarufriends:20230308070432j:image

 

お次は何だ? これは

レモンバジルかな……


f:id:togimarufriends:20230308070423j:image

 

バジルの種まき期にはちょっと早いですが、夏に備えて早めにまきます。

セルトレーひとつにつき一粒。


f:id:togimarufriends:20230308070426j:image

 

うそだ。スイートバジルだった。スマン。

バジルの種、みんな同じ形してるんだもん……

 

スイートバジルは、去年うちでタネを取ったやつでした。


f:id:togimarufriends:20230308070429j:image

 

次はジェノベーゼバジル。

100円そこらのタネ、量にして1.5mlとかなのに

アリの大群みたいにすげえ数あるな。


f:id:togimarufriends:20230308070435j:image

 

一粒ずつまいて、シュッシュして、を繰り返す……


f:id:togimarufriends:20230308070438j:image

 

レモンバジル、


f:id:togimarufriends:20230308070441j:image

 

パープルバジル……


f:id:togimarufriends:20230308070444j:image

 

同じ手順で全員植えて、出揃いました。

おお、なかなか壮観だな。

 

これを芽が出るまで管理かぁ。大変だなあ。


f:id:togimarufriends:20230308070459j:image

 

日当たりのいい室内の植物アパートで管理します。

今までここは、冬越しの難しい子たちが居座っていましたが

あったかくなったので、どいてもらいました。

今やタネアパートです。

 

室温は、生き物たちがいるので

常時エアコンつけっぱなしで22〜23℃くらい。

パプリカにはちょっと寒いかもしれない……。

 

やっぱり、発芽用のパネルヒーター、要るかなあ……。

 

 

追記

 

やっぱりローゼルも蒔いちゃうことにしました。

 

f:id:togimarufriends:20230310030141j:image

 

だって、アフリカ産のローゼルちゃんはどう頑張っても冬越せないし。

「温度管理できる部屋で早めにまくのもオススメ」ってネットの集合知が言ってたからさ。


f:id:togimarufriends:20230310030144j:image

 

例によって一粒ずつまきます。

ローゼルの種って結構大きいのね。

おかげで結構まきやすかったわ。


f:id:togimarufriends:20230310030147j:image

 

うすーく覆土しました。

この後シュッシュして完了。

 

さて、残すところあと種まきをしなきゃいけないのは

トウガラシだけになりました。

 

いつ蒔こうかな〜……去年は5月くらいに蒔いたが……。

 

ま、来月以降のことは来月以降に考えるとして

 

今回はここまでにします。

 

よろしければ、下のバナーをどれかポチッとしてください。

 

では、次回もぜひよろしくお願いします。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村