のんのんのおうち大自然

カメと植物と生きものたち

新人ドロガメのおうちセッティング!

 

こんにちは、音音です。

 

さて前回は、トウブドロガメのおこげを新しくお迎えしていました。

togimarufriends.hatenablog.com

今回はパート2、お迎えした日の夜。早速おうち作りをします。

我が家にやってきましたおこげちゃん。先輩ガメのまるちゃんにご挨拶を済まし、ヘルスチェックも済んだところで、水槽セッティングです。今回の水槽セッティングで予定している材料はこちら↓

★水槽

★濾過装置

★ヒーター

★水温計

★隠れ家

★低床用の小石

★紫外線ライト

★カルキ抜き

低床は、大抵のカメ飼いさんがナシ派のイメージですが、我が家はアリ派です。食べちゃわないよう、食べられないデカいサイズの底石を敷きます。カルキ抜きもナシ派のかたが多いらしく、水道水でも問題ないそうなのですが、うちは一応入れています。お肌に優しい方が好き。

我が家、主に生き物係は彼氏、植物係は音音ということになっています。音音が飼ってる生き物はカメだけですが、彼氏が飼っているのは……アカハライモリ×2、ウーパールーパー、ドジョウ、カタツムリ、モクズガニビオトープのメダカ。両生類から貝類までいろいろです。今後増える予定。

そんななので、水槽とその中のレイアウト部材は何かしら余っているであろう。とりあえず生体だけ買ってきました。もしカメを初めてお迎えする方が万一、億一このブログを読んでくださっていたら先に言っておきます!! お迎えする時は水槽とか諸々準備してからお迎えしてください!! ね!!!

では、おうちが建設されるまで少しこげちゃんには待っててもらいましょう。

 

f:id:togimarufriends:20230417195757j:image

100均虫かごに大きめの布を畳んで敷き、その中にカイロを包んでほんのりあったかくします。ちょっと待っててね。言っても多分すぐできるから。


f:id:togimarufriends:20230417195802j:image

30cm水槽。イモリ水槽の横で空いていた。これ、前は何の時に使ったかというと、ひどらちゃんをお迎えした時にメチレンブルーの薬浴をさせた療養水槽だったんですね。

togimarufriends.hatenablog.com

メチレンブルーは結構な劇物なので、水で念入りに洗ったあと、万一成分が残っていても無毒化するよう、直射日光に十分干したものです。

アカハライモリの長老ねぼちゃんの、初代相棒きまちゃんが水カビ病になった時も、この水槽で療養しました。一年経ってないのに懐かしいなあ。

つまりこれは入院病棟用の水槽なわけです。だから、ばっちりデジタル水温計までついている。好都合なので、こげちゃんが少し成長するまでここにしばらく間借りします。

さあ、水槽の中に入れるレイアウトを選ぶよ。


f:id:togimarufriends:20230417195809j:image

何でこんなに余ってんだよ。河原かよ。これら全部他の生き物たちのお古です。アレじゃないコレじゃない、と水槽の中に色々入れては出して…….ってやった名残です。

 

f:id:togimarufriends:20230426032324j:image

とりあえず、まるちゃんがベイビーの頃使っていた隠れ家と、吸盤で壁面につくタイプの陸地を選ぼうかな。トウブドロガメは水棲ガメなので、水温が適切ならほとんど陸地で日向ぼっこしないようです。だからと言ってないのは良くないだろうから、小さい陸地を用意してみました。


f:id:togimarufriends:20230417195815j:image

水槽内にはまず低床を敷いてみます。セリアで売ってたメダカ用の石、一粒直径1.5cm程度なので、チビのこげちゃんがどう頑張っても口にゃ入りません。本当に何でも100均で手に入っちゃうんだから便利よねぇ〜!

これ、元はといえば、彼氏がイモリ水槽のレイアウトを作るために買った石の残りなので、敷き詰めるにはちょっと少ないね。量がね。結構水槽の底が丸見えになっちゃってるので、その辺はさっきの河原(床)からデカい石拾ってきて誤魔化します。

 

f:id:togimarufriends:20230417195819j:image

(こげが脱走を図っている)

次は濾過装置。

 

f:id:togimarufriends:20230417195824j:image

これはイモリのお古の濾過装置用チューブ。


f:id:togimarufriends:20230417195832j:image

ドジョウに譲ってもらったエアレーションつき投げ込み式の濾過装置。いわゆるブクブクの、本体部分。


f:id:togimarufriends:20230417195828j:image

(隣の水槽で何か起こっていることを察知したイモリのねぼちゃん、のぞいている)

 

f:id:togimarufriends:20230417195835j:image

投げ込み式濾過装置の、水槽に投げ込む部分。これは一番小さいサイズのGEX「ロカボーイ」くんです。こげちゃんのサイズから考えて、水の深さは10cmくらいかしら? それでてっぺんまで水に沈むサイズを選びました。本来、中にウールマットのろ材を詰めて使うのですが、今それがないので、外側を外してリングろ材を詰めて使います。

これを、さっきのお古のチューブを使って、お古の濾過装置本体につなげば完成。


f:id:togimarufriends:20230417195839j:image

さあ、使うものが決まったらレイアウトしていきます。こうか? こんなもんか? どれも微妙にサイズが合わない。困った。色々考えた結果……


f:id:togimarufriends:20230417195843j:image

こうなりました。ホムセンで売ってるレンガやピンコロ石って便利! レンガと、大きいサイズのピンコロ石を並べて、その上に陸地を置きました。これで、深めの水位にしても隠れ家の中で息継ぎができる。驚くことに、石たち並べてみたら奥行きがピッッッタリ! そ、そんなことある??

 

f:id:togimarufriends:20230417195847j:image

ふむ、なかなか良い。コレでいきましょう。

 

f:id:togimarufriends:20230417201309j:image

レイアウトが決まったら、使うものを一旦全部水洗いします。

 

f:id:togimarufriends:20230417195850j:image

元に戻してセッティング。水を張って、カルキ抜きを入れます。こんなもんの深さかな? ピンコロ石と底面の段差が高すぎると思ったので、足踏み台として平たい石を手前にもう一つ置いてみました。


f:id:togimarufriends:20230417195854j:image

ヒーターはGEXの、まるちゃんのお古を使います。水の量がヒーターの使用目安より少ないので、出力オーバーにならないよう少し低めの25℃くらいに設定しておきましょう。

こげちゃんはおチビなので、27〜28℃くらいがいいかなと思うのですが、25℃くらいに設定しておいたらそれくらいまで水温は上がると思います。このヒーターも使い古したものなので、早めに安心安全エヴァリスのヒーターに新調しようと思います。

さあ、おうちの準備ができました。虫かごから出てきてもらって、ついでに体重測定。

 

f:id:togimarufriends:20230417195857j:image

12.6g!!!! ち、ちっさ!!!! まるちゃんが約90gなので、まるちゃんはこげちゃん約7.5匹分か…….でけえな……同い年だよな……体格差とかいうレベルじゃないぞ、これ。人間で言ったらゴリラと幼稚園児くらいの違いだぜ。

じゃ、ほーら新しいおうちだよ。

 

f:id:togimarufriends:20230417201402j:image

どうかな?


f:id:togimarufriends:20230417195901j:image

泳ぎ回っている。


f:id:togimarufriends:20230417195904j:image

水に沈んだり浮いたりは自由自在のようです。健康ですね。弱ってる子ちゃんは、水に浮いたきり沈めないからね……


f:id:togimarufriends:20230417195908j:image

一番水の深い場所で息継ぎもできているようです。深すぎるかな? と思ったけど、これでいいみたい。ま、少しくらい不便な方が体も頭も使うでしょう。人間と同じだねぇ。

水温計は、結局元々セットしてあったやつは電池切れで使えなかったので、ドジョウちゃんの水槽から借りてきました。この後、汚部屋の我が家で行方不明になった電池切れの水温計は、なぜか私のカバンの中で、落書き用ノートにベッチャリ張り付いた状態で発見される……。

新しいお家に慣れられるかしばらく観察したけど、どうやら大丈夫そうです。なんと、この後ゆでたタイもお召し上がりになりました。えらいっっ!!! さすがに初日は食べないと思ってたのに!!! ご飯を食べることはカメ最大の功徳よ!!!

 

次の朝……

 

f:id:togimarufriends:20230417195953j:image

おはようまるちゃん。今日も太くて丸くてかわいいね。


f:id:togimarufriends:20230417200010j:image

おはようおこげちゃん。新しいお家はどうかな?

すでに低床に埋まって遊んでいる。そして水が濁ってて限りなくウンチクサイ。 ウンチするの早くね? 早メシ早グソ芸のうちってやつ?

ところで、ほぼ完了したお家づくりですが、紫外線ライトだけは置けませんでした。すっかり忘れてたんだけど、家に余ってる紫外線電球100Wだった。ライトスタンドもあるのに、眩しすぎるし熱すぎるし、危ないので置くのを断念。60Wの電球、こげちゃんと一緒に買ってこればよかった。また今度用意するとして、


f:id:togimarufriends:20230417195915j:image

しばらくは、本物の太陽で日光浴してもらって凌ぎましょう。春のぽかぽか陽気は日光浴にもってこいですからね。幸せな光景だね。

 

f:id:togimarufriends:20230426215310j:image

同い年なのに親ガメ子ガメのサイズ感だけど、おこげは大きくなれるかな?

 

今回はここまでにします。

よろしければ、下のバナーをポチッとしてください。

では、次回もよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ