のんのんのおうち大自然

カメと植物と生きものたち

初めてのサボテン挿し穂を植えつける

 

こんにちは、音音です。

 

京都じゃ寒さもだいぶひと段落してきました。

春が来たと勘違いして伸びだす植物すらいる。

 

同時に花粉が飛び始め、花粉症の重い音音はすでに半分死体です。

 

 

さて、今回は

我が家のサボテンです。

 

我が家にはサボテン三兄弟がおりまして

真ん中・右・左の順に

セレウス・マミラリア・ネオポルテリアです。

 

f:id:togimarufriends:20230119024102j:image

 

二番目のブラザー、マミラリアちゃんがこれ……

f:id:togimarufriends:20230118030153j:image

 

あ、あまりも元気……

泡のようにどんどん丸い枝を伸ばし、横にも上にも広がります。

 

こんな風に、のべつまくなし伸びるもんだから

秋口のある日……

 

f:id:togimarufriends:20230118030943j:image

 

枝が一本ポロっと取れました。

ウエエエなんで赤いんだよこの切り口!

プックリして人間のニキビみたいだな?

ほっといたらここから足とか触手とか生えてくるんでしょ?

 

しかしこのまま捨てるのも忍びないので、

初めてのサボテン増殖に挑戦してみようと思います。

 

 

サボテンというのは、よく「誰でも育てられる!」「簡単!」と銘打って売られていますが

 

自分で育てたところ、全っ然そんな風には思えません。

 

暑いのが好きなのかと思えば、暑すぎると萎む。

日光に当てなきゃ日照不足になると思ってたのに、夏場の日光で葉焼けした。

水やりしすぎると枯れるので、夏でも二週間に一回。なぜか水足りなくて枯れる。

でも、巷では「水やらずに引っこ抜いたまま放って置いたら勝手に花咲いた」などと言う……

 

なんなの!?!?

何が良くないの!?!?

私のことが嫌いなの!?!?!!?!?

 

思うに、日本の夏は、アメリカの砂漠出身の彼らにとってすら暑すぎる。

その上、空気が湿気ってるので、極端な乾燥好きの彼等は常に何となく調子が悪い。

 

だから特に、土に植えてやると難しくなるのであろう……

やはりむしろ、乾燥して気温も下がってきた秋口〜冬の方が元気です。

砂漠の夜は寒いもんね。

 

結構色々調べて、やっぱり特に乾燥が大事であることがよくわかりました。

 

特に、植え替えの時は慎重に乾燥させないといけないようです。

 

ですから、さっきのマミラリアの枝は

取れた状態で放置、ガラスのカップに入れて、風通しの良い窓際で保管。

 

その状態で、3ヶ月近く放置したのがこちら。

f:id:togimarufriends:20230118030041j:image

 

乾燥して水分が抜け、ずいぶん小さくなってきました。

1回だけ、霧吹きでシュッと水をやりましたが

それ以外は放置です。

 

しかしすると、ご覧ください


f:id:togimarufriends:20230118030054j:image

 

根っこ生えてきたのわかります!?

 

あのニキビ状のところから、白いポツポツが!

 

せっかく根が出たので、植え付けます。

これ以上放っておいても、さすがに枯れるような気がする。

 

では、まず鉢を用意。

乾燥好きのサボテンは、水捌けのいい素焼き鉢なんかを使うと、こいつらの生命線であるわずかな水分まで土から逃げてしまって、枯れます。軟弱者め。

サボテン飼育には、とりあえずプラ鉢が具合良いようです。

 

ということで、ダイソーの四角い3号鉢。

4つ入りで100円のやつ。

ちょうどいいのがあったもんだ。


f:id:togimarufriends:20230118030057j:image

 

四角いから、鉢底ネットも敷きやすい。

底にがっつり穴も空いていて、好感が持てますねえ!


f:id:togimarufriends:20230118030100j:image

 

いつものように鉢底石を敷きます。


f:id:togimarufriends:20230118030103j:image

 

土はこちら。

ハイポネックス「サボテン・多肉・ミニ観葉の土」

 

サボテン向けの土は、結構色々試しましたが

手のひらサイズのミニサボテンは、その辺のサボテン用土では粒が大きすぎて、なかなか根をうまく張れないようです。

今この土にはセレウスが植わっていますが、今までで一番粒が小さいので上手くいっています。

 

自分で土を配合すればいいんだろうけど、勇気が出ないんだよね。

 

で、新品なので袋を開けてみたのですが……

ここで問題発生。


f:id:togimarufriends:20230118030106j:image

 

中がグショグショに濡れている。

雨の当たるところに置いてたからだ。

包装が通気性のために薄い素材になってたので、

雨が染み込んでいたようです。

 

えーーーー………

サボテンは植え替え後、水やり禁物なので

濡れた土にゃ植え替えられませんねえ。

 

仕方がない。作業は中断。


f:id:togimarufriends:20230118030109j:image

 

広い鉢底皿に、適当な量の土を取って


f:id:togimarufriends:20230118030112j:image

 

薄く広げ、暖房の効いた部屋で乾かします。

暖房が効いてれば、部屋の湿度は概ね30%くらいです。

よく乾きます。


f:id:togimarufriends:20230118030115j:image

 

三日後。

完全に乾きました。

ほぼ砂ですな。

 

さてここで、今後の天気をチェック。


f:id:togimarufriends:20230118030118j:image

 

雨が降るのは5日後のようです。

 

サボテンの植え替えや植え付けは、ほんとは春が良いらしい

と言うのは、気温がちょうどいいってことと、

春は天気が周期変化するので、晴れ続きのタイミングを狙って植え替えができる

というメリットがあるそうな。

 

植え替え前後数日間、特に植え替え後は一週間ほど晴れが続くタイミングを選んで植え替えをしましょう

とのこと。ネットの集合知参照。

 

で、私は無計画なので

こんな真冬に植えつけ作業を始めてしまったわけですが

せめて、植え替え後しばらくは雨の降らないタイミングで植え付けてあげないと!

明日でいいや〜、と言っている暇はない。

早速、三日越しの作業を再開します。

 

よいこのみなさんは理由がなければ春に植え替えましょうね!!


f:id:togimarufriends:20230118030121j:image

 

といっても、する作業といえば

用意した鉢に土入れて


f:id:togimarufriends:20230118030125j:image

 

申し訳程度に穴作って


f:id:togimarufriends:20230118030128j:image

 

置いただけ。

 

え!?!?

本当にこんなんでいいのか!?!?

 

わからん!!

 

他の植物なら、植えつけた後は土に根付くことを祈って水やりをしますが

 

サボテンは、植え替え後一週間は完全に断水です。

だから、ほんとにやることはこんだけです。

 

え、まじで?


f:id:togimarufriends:20230118030131j:image

 

とりあえず日の当たる窓際に置きました。

これで失敗したらもう指差して笑ってください。

イヒーーーーーーーーー!!!!

 

部屋の中で砂いじったせいでめっちゃ粉が舞ってる!!

鼻が死にました!お葬式します!!

よいこはちゃんと玄関でやろうね!!!私ってほんとバカ!!!!

 

とりあえず今日はここまでにします。

 

また次もよろしくお願いします。